MENU
CLOSE
TOP » 【年代別】女性のための部分入れ歯お悩み相談室 » 40代

40代

40代女性の入れ歯事情についてまとめています。

40代女性の歯の平均本数と入れ歯率

30代から40代になると、やや歯の状態は悪くなってきます。40~44歳で26.2本、45~49歳で24.6本となっています。30代の頃に比べると、歯を失うことも珍しくはないようですね。

そして40代の部分入れ歯率は、40~44歳で2%、45~49歳も同じく2%。入れ歯率に関しては世代差はあまりなく、誤差の範囲と考えてよさそうです。

※参照元:厚生労働省「平成23年歯科疾患実態調査 統計表」(http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-17c.html)

歯を失った原因

では、40代の人はなぜ歯を失うのでしょうか?40代でも虫歯で歯を失うケースが多くなるのですが、徐々に歯周病が原因となるケースが増えてきます。40代後半では、ついに虫歯よりも歯周病で歯を失う割合が大きくなっています。

※参照元:厚生労働省「平成17年歯科疾患実態調査 統計表」(http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-17c.html)

部分入れ歯のススメ

40代なら働き盛りだったり、育児に追われたりする方が多いと思います。そんな中で歯が抜けた状態だったりすると、顔の形も変わってだらしなく見えてしまいます。美容の面からも、部分入れ歯はオススメです。

自費診療の入れ歯なら、見た目が天然の歯と変わらないものもあるので、人に知られずに入れ歯を作ることができます。

40代で入れ歯にした人たちの口コミ

入れ歯にしても全然目立ちませんでした!

40代で奥歯がなくなってしまい、インプラントもできなかったので、部分入れ歯にしました。見た目は全然わからなくて、よく見たらわかる、という感じでした。(男性)

多少不便ですが、慣れれば大丈夫です!

少し前に、部分入れ歯にしました。右の奥歯だけですが、ショックを受けました。でも、慣れてしまえば大丈夫。入れ歯を入れるのは普通のことです。(女性)

自費診療の部分入れ歯にして正解だった

46歳で入れ歯にしました。インプラントでも良かったのですが、他の歯に影響がないので入れ歯にしました。自費診療のものに変えてからはとても快適です。

歯の健康を維持するには?

すでに説明したように、40代を越えると歯周病で歯を失うケースが多くなります。歯周病を防ぐには、とにかく規則正しい生活など、生活習慣を整えることが大切。健康な歯は、健康な生活によって作られるのです。

首都圏版部分入れ歯名医一覧

クリニックの選び方

どんなメリットデメリットがある?部分入れ歯の種類